国連グローバル・コンパクト(UNGC)の遵守・実践に向けて、「持続可能な開発目標(SDGs)」を指標に、
当社では、加工の際にでる金属や樹脂などをそのまま廃棄せず、リサイクルする事業を行っております。
製造過程で排出される金属や樹脂の切粉を廃棄せず、分別して回収し、リサイクル事業へ。
自社内でリサイクル事業の基盤を整えているからこそ、製造からリサイクルへの円滑化へとつながっています。
2023年3月現在弊社には2名の外国人を雇用しております。
外国人を雇用することで人手を増やすことはもちろん、外国人の多様な経験やスキルを活用することで、お客様からのさらなるご要望にお応えできるように、日々革新して参ります。
2023年3月現在弊社には14人の国家検定一級技能士の資格取得者が在籍しております。
また、社員の仕事への意欲向上のために、1年間の勤務態度や取り組み姿勢など、実績を評価された社員の中から金・銀・銅賞の表彰制度もあります。
国内で発生する使用済みの金属の多くは選別加工されることなく海外へ輸出されてきました。当社では、国内選別を徹底して実施し、選別後の高品質なリサイクル商材を安定的に国内外の需要家へ納品しております。
使用されたあとの廃電線を買収して含有する銅を取り出し、製品化して各需要家へ納入しております。脱炭素化が急激に加速していく昨今で銅は欠かせない資源になります。
MIXメタルとは破砕機で破砕されたあと、鉄を磁選機で取り除かれ各選別機によって選別された非鉄金属とダストが混在した状態の商材です。
MIXメタルは従来国内でリサイクルされることは少なく、輸出されることがほとんどです。世界中で環境問題が取り上げられる中で、必ず国内で選別することが必要とされる時代がやってまいります。国内で選別することで発生元のお客様に安心いただけるリサイクルフローの提示が可能になります。ダスト類も徹底して選別することで、ダスト軽減・環境負荷削減に貢献いたします。
当社では、生活介護施設、就労支援、A型作業所、B型作業所、短期入所施設を運営しております。
日常生活上の必要なサポートだけでなく、創作的活動や生産活動の機会を提供し、生活能力の向上のために必要な支援や就労継続支援も行います。
当社では、リサイクル作業を通じて近隣の障がい者の方々が安全に安心して、働いていただけるような環境を提供することで、雇用の創出や、A型、B型就労支援の全国平均工賃を上回る取り組みをしております。
リサイクルと福祉事業の互いの高い親和性を生かした事業を展開しています。
障がい者の方々の雇用率は低い中で、当社ではリサイクル事業に約60名も従事いただき、リサイクル環境と福祉環境への貢献に協働しています。