LINEでお問い合わせ

試作人基礎講座

公開日: | 更新日: | 試作人基礎講座

材料解説シリーズ!~C1020(無酸素銅)編~

本日は材料解説シリーズC1020(無酸素銅)編です!
特徴や使用用途など解説していきますので、是非ご覧ください♪

C1020とは

C1020とは、無酸素銅と呼ばれる純銅の代表的な材料です。

純銅は銅の成分が99.90%以上で構成されている材料を表しており、代表的なものとして、C1020(無酸素銅)、C1100(タフピッチ銅)、C1220(リン脱酸銅)が挙げられます。

C1020は、銅の純度が99.96%以上と高く、その他の元素を含まないことから優れた特性を示し、さまざまな用途で使われています。

C1020の特徴

無酸素銅のイメージ

純銅の共通の特徴は、導電性・熱伝導性・展延性・絞り加工性に優れ、耐候性・耐食性も良好である点です。

C1020は、酸素を含まないことから、高温加熱しても水素脆化が発生しません。
そのためC1020は、溶接やろう付けを必要とする製品に適した材料です。

C1020の用途

C1020は不純物を含まないため、導電性・熱伝導性に優れた材料です。
この特徴から、電気用・化学工業用などの製品に多く採用されています。

用途例

バスバー・ヒートスプレッダー・トランス用コイル材・ガスケット

C1020の機械的性質

無酸素銅のイメージ

質別 製品記号 引張試験 曲げ試験 硬さ試験

厚さの区分
mm

引張強さ
N/mm2
伸び
厚さの区分
mm
曲げ角度 内側半径 厚さの区分
mm
ビッカース
硬さ
HV
O C1020 P-O
C1020 PS-O
0.10以上
0.15未満
195以上 20以上 0.10以上
2.0以下
180° 密着 - -
0.15以上
0.30未満
30以上
0.30以上
30以下
35以上
C1020 R-O
C1020 RS-O
0.10以上
0.15未満
20以上
0.15以上
0.30未満
30以上
0.30以上
4.0以下
35以上
1/4H C1020 P-1/4H
C1020 PS-1/4H
0.10以上
0.15未満
215~285 15以上 0.10以上
2.0以下
180° 厚さの
0.5倍
0.30以上
30以下
55~100
0.15以上
0.30未満
20以上
0.30以上
30以下
215~275 25以上
C1020 R-1/4H
C1020 RS-1/4H
0.10以上
0.15未満
235~315 15以上 0.30以上
4.0以下
0.15以上
0.30未満
20以上
0.30以上
4.0以下
245~315 25以上
1/2H

C1020 P1/2H
C1020 PS-1/2H

0.10以上
0.15未満
235~315 - 0.10以上
2.0以下
180° 厚さの
1倍
0.20以上
20以下
75~120
0.15以上
0.30未満
10以上
0.30以上
20以下
245~315 15以上
C1020 R-1/2H
C1020 RS-1/2H
0.10以上
0.15未満
235~315 - 0.10以上
2.0以下
180° 厚さの
1.5倍
0.20以上
4.0以下
0.15以上
0.30未満
10以上
0.30以上
4.0以下
245~315 15以上
H C1020 P-H
C1020 PS-H
0.10以上
10以下
275以上 - 0.10以上
2.0以下
180° 厚さの
1.5倍
0.20以上
10以下
80以上
C1020 R-H
C1020 RS-H
0.10以上
4.0以下
0.20以上
4.0以下

試作全国対応!
簡単・最短1時間お見積り

アスクならこんなお困りごとを解決します!

  • 他社では納期が間に合わないと言われた
  • 急な設計変更があった
  • 他社ではできないと言われた
  • 海外調達品の手直し・追加工
今すぐ無料でお見積りを依頼する

もっとアスクの事を知りたい!という方は
こちらもご覧ください!

株式会社アスク

【この記事の著者】

株式会社アスク 営業部

小ロット・小物部品の製作を手掛け、手のひらサイズの部品製作を得意としています。国家検定1級技能士が多数在籍し、一日でも早く製品をお届けするためお見積りの回答は最短1時間!
知っているようで知らない加工に関する知識をお届けします!

他、ブログ記事もご覧ください♪

動画の投稿もしておりますので良ければご覧ください♪