2025.09.29 ブログ 第一回会長杯結果!! まだまだ卓球トーナメント戦続いております☆ 広報I氏とベトナム出身マシニング班のTさんの決勝戦が行われました(#^.^#) 2-1のセットカウントで広報I氏… 2025.09.24 ブログ 今年もこの時期になりました☆彡 この時期になると福利厚生の一環として、全社員にブドウが配られます(/・ω・)/ この箱の中にはピオーネ、シャインマスカット等の美味しいブドウが4つも入ってるん… 2025.09.19 ブログ 学生フォーミュラ2025 9/8~9/13の期間で開催されました「学生フォーミュラ2025」を見学に行ってきました! 弊社がサポート+スポンサーさせて頂いている大阪大学フォーミュラレー… 2025.09.10 試作人基礎講座 表面改質の未来を拓く ― 窒化処理がつくる“硬さ+精度”の最適バランス 金属部材の「硬さ」をただ追い求めるだけでは、高精度を必要とする加工品や金型には十分とは言えません。 そこで注目されるのが、表面だけを強化しつつ母材の寸法や靭性… 2025.09.05 試作人基礎講座 A5083とは何か?軽量・高強度アルミ合金の魅力を徹底解説 軽量化と耐久性が求められる現代の産業構造において、合金素材の選定は設計の成否を左右します。 中でも、マグネシウムを主添加元素とするアルミニウム‐マグネシウム系… 2025.09.01 試作人基礎講座 ベークライト(Bakelite)とは?プラスチックの先駆者としての役割とその特性 ベークライト(Bakelite)は、1907年にベルギー出身の化学者レオ・ヘンドリック・ベークランド(Leo Hendrik Baekeland)によって発明さ… 2025.08.27 ブログ 第1回 お盆休み写真 選手権 突然ですが、第1回 お盆休み写真 選手権開催しました!!!!! 社長含め、事務所の男性、女性社員のお盆休みの過ごし方の風景。 今回は8名のエントリーです♪ … 2025.08.22 試作人基礎講座 ブラスト仕上げとは?表面処理技術の基本と多彩な用途を徹底解説 ブラスト仕上げは、研磨材を高速で被加工物の表面に投射することで、清浄化、粗化、装飾などを行う表面処理技術の総称です。 一般的には「サンドブラスト」として知られ… 2025.08.18 ブログ アスクものづくりコンテスト2025 今年も開催しました!! 第4回 アスクものづくりコンテスト ~FUN TO MAKE,AGAIN~ まずはエントリー作品のご紹介!! NO.1 ポリ… 2025.08.08 試作人基礎講座 プリハードン鋼の種類と特性 製造業において、部品の精度や生産効率は常に重要な課題です。 その中でも、加工性と耐久性を兼ね備えた材料として注目されているのが「プリハードン鋼」です。 プリ…