2025.02.26 試作人基礎講座 チタンの特徴と他の金属との違いを徹底解説 チタン(Titanium、元素記号Ti)は、原子番号22の遷移金属に分類される元素で、地殻中に広く分布している比較的豊富な金属です。 外観は銀白色の光沢を持ち… 2025.02.21 ブログ 職場体験で未来のモノづくりを体感!枚方市立杉中学校の生徒たちが株式会社アスクで学んだ2日間 2025年1月30日と31日の2日間、枚方市立杉中学校の6名の生徒たちが、株式会社アスクで職場体験を行いました。 この体験では、事務作業、リサイクル業務、プロ… 2025.02.17 ブログ 2025年新年会レポート:アスクの「必達試作人」が集結した熱い夜 2025年2月17日、株式会社アスクでは恒例の新年会が開催されました。 今年は「肉の日」にちなんで焼肉を楽しみながら、昨年の卓球大会の表彰式も同時に行いました… 2025.02.12 ブログ 展示会出展報告:株式会社アスクの最新技術と短納期対応力を実演 株式会社アスクは、2025年1月に東京ビッグサイトで開催された「オートモーティブワールド」、2月には「テクニカルショウヨコハマ2025」に出展し、最新の製造技術… 2025.02.07 試作人基礎講座 SKH51とは? 高速切削と高精度加工を支える工具鋼の基本特性 SKH51は、日本工業規格(JIS)で定められたモリブデン系高速度工具鋼の一種であり、国際的にはHSS(High Speed Steel)としても知られています… 2025.02.03 試作人基礎講座 化成処理とは?金属表面に多機能皮膜を形成する技術の全貌 化成処理は、金属表面に化学反応を利用して保護皮膜を形成する表面処理技術の総称です。 この技術は、防錆性、耐摩耗性、塗装やめっきとの密着性向上、さらには電気絶縁… 2025.01.30 プレスリリース テクニカルショウヨコハマ 2025に出展します! こんにちは! 2/5~7の3日間開催されます、テクニカルショウヨコハマ 2025に弊社 株式会社アスクも出展させて頂きます!! ブースNo.はR20です。 … 2025.01.29 試作人基礎講座 鋳造技術の基礎と応用:金属加工の重要な一歩 鋳造は、金属を高温で溶かし、型に流し込んで冷却・凝固させることで、所望の形状の部品を作る製造方法です。 この工程の最大の特徴は、複雑な形状や大きな部品を一体で… 2025.01.24 ブログ 沖縄でリフレッシュ!アスクのスタッフが語る、仕事とプライベートのバランス こんにちは、株式会社アスクの営業部です。 先日、沖縄での休暇を楽しんできました! 強風の影響でマリンアクティビティは断念しましたが、子どもたちと一緒に過ごす… 2025.01.20 ブログ アスクの年末イベントレポート:12月の卓球大会と第二回社長杯☆彡 2024年12月、株式会社アスクでは年末恒例のイベントとして、12月の卓球大会と第二回社長杯を開催しました。 新たに参加したTさんが初出場で優勝を果たし、学生…