2023.10.11 試作人基礎講座 S10Cの強度や加工性など解説していきます! 本日は材料解説シリーズ~S10C編~です。 強度や硬度、加工性など解説していきますので、是非ご覧ください♪ S10Cとは S10Cは、JIS G405… 2023.10.06 試作人基礎講座 SUS630の性質や加工性など徹底解説! 本日はSUS630について解説していきます。 SUS630の性質や加工性などについて解説していきますので、是非ご覧ください♪ SUS630とは SUS… 2023.10.02 ブログ ☆ドリームコンテスト出品結果☆ 先日アスクにて開催しておりました「アスクものづくりコンテスト」 そちらでの出品作品を、DMG森精機様が開催しているドリームコンテストに出品しました! 第一回… 2023.09.27 ブログ ☆N-Plus2023 出展報告☆ 9月に東京ビッグサイトで開催されました「N-Plus2023」 初出展だったので、ドキドキワクワクしながら会期を迎えました! そんなN-Plusの出展報… 2023.09.22 試作人基礎講座 旋盤バイトとは?種類や使い方を学んでいきましょう! 本日は旋盤バイトについて解説していきます。 種類や使い方など解説していきますので、是非ご覧ください♪ バイトとは 旋盤で使用するための切削工具をバイト… 2023.09.13 試作人基礎講座 SUJ2とは!?材料解説シリーズスタート! 本日はSUJ2について解説していきます! 一般的な形状や、加工性などを解説していきますので、是非ご覧ください♪ SUJ2とは SUJ2は、「JIS G 4… 2023.09.08 ブログ 樹脂切削品から5軸加工品までご紹介 本日は製作事例のご紹介です! まず一つ目は樹脂の試作品。 こちらの部品は、小さな穴加工もアスクで行っております。 ちっちゃい!!! 続いて2つ目の試… 2023.09.04 ブログ ☆アスクの試作品紹介☆ 本日はアスクで加工した試作品たちの紹介です! 是非是非ご覧ください♪ まず一つ目はこちら! 材質はSUS303を使用しています。 直径φ2.8にφ… 2023.09.01 プレスリリース N-Plus 出展のお知らせ 会期:9月13日(水)~9月15日(金) 時間:10:00~17:00 会場:東京ビッグサイト南3ホール 小間番号:N-16 弊社の魅力を多くのお客… 2023.08.30 試作人基礎講座 快削黄銅の特徴をご紹介します! 本日は快削黄銅(C3602・C3604)について解説していきます。 特徴を詳しくご紹介しますので、是非ご覧ください♪ 快削黄銅とは 快削黄銅は、黄銅に…